今日と明日はHM無し

観光急行列車、455のヘッドマークですが、今日と明日は「無し」で走っています。

これはこれでなかなかいい味が出ていると思いますが、そういうことを理解できるのは一部の皆様ではないかと思います。

では、その一部の皆様とはだいたいどのぐらいかと言いますと、日本人の0・1%ぐらい。
でも日本人は1億人いますから、0.1%と言ったって10万人です。
HMがない列車を10万人の皆様方が「いいね」と言ってくれたとしたら、それはそれですごいことではないでしょうか。

で、そのうちのさらに0.1%の人が実際に乗りに来てくれたり、写真を撮りに来てくれたりしたら100人ですよ。
3両編成の電車としてはそこそこの人数ではないでしょうか。

ということで、本日の急行列車、「写真を撮ってもいいよ」と言ってくれたお客様です。

地域にお金を落とすという点では、トキ鉄としては、写真を撮りに来るだけでも全然かまわないのですが、やはりご乗車いただいたお客様にはご満足いただきたいと私は思っていますので、観光急行の車内にはこんな広告が出ています。

房総の新型特急とか書いてありますが、電車は183系。
そんな電車は何年も前に廃車になっていますけど、いつの話なんですか?
ひたちは485ボンネットだし、北斗は181だし。

鉄道百年、国鉄って書いてあるでしょう。

1972年(昭和47年)当時の車内中づり広告なのです。
51年ものです。

もちろん私の趣味のコレクションですから有効な広告ではありませんが、昭和の国鉄形をうたうのであればこのぐらいは基本アイテムなのです。
ただし、何人の方が気づかれているかは知りませんけどね。

日本人の人口の0.1%の、さらに0.1%の、そのまた更に何%の人が気が付いてくれているか。

でも、そういうのって数字じゃないんですよ。

なぜなら、日本唯一の電車ですから。

日本でただ一つの国鉄急行形電車なのですから、それだけで価値があるのです。

たぶん、私の申し上げていることを日本人の0.1%の方がご理解いただけるとすれば、それだけで10万人なのです。

田舎はキャパが小さいですから、薄利多売はできません。
万人受けする観光の時代はもうとっくの昔に終わっているのであります。

良さがわかってくれるほんの一握りの方々にいらしていただければ、薄利多売をしない限り、ローカル鉄道はもちろん、沿線地域もやって行かれるのですから。