「鳥塚さん、こんにちは」の頃
もう10月ですね。 私が車を千葉に置いてきてから1年が経ちます。 いろいろ家庭の事情で、車をこちらに持ってくることができなくなりまして、簡単に言うと息子が北海道から帰ってきたのと、娘が出産で戻ってきたのが去年の10月。 …
もう10月ですね。 私が車を千葉に置いてきてから1年が経ちます。 いろいろ家庭の事情で、車をこちらに持ってくることができなくなりまして、簡単に言うと息子が北海道から帰ってきたのと、娘が出産で戻ってきたのが去年の10月。 …
実はこのところ立て続けにいろいろなお客様がお見えになられます。 JRWをはじめ、EやFはもちろんですが、他県の交通政策局の方や、いろいろな市町村の方々など、ご挨拶と言いつつ、どうも私の話を聞きに来られているようで、任期の…
今日はお客様対応のため、昨日に引き続き雪月花の出発時に上越妙高へ行きました。 そして、その後は観光急行というパターンです。 今日はVIPご一行様が雪月花にご乗車されるということで、上越妙高駅へ行きましたが、その御一行様の…
観光急行列車、455のヘッドマークですが、今日と明日は「無し」で走っています。 これはこれでなかなかいい味が出ていると思いますが、そういうことを理解できるのは一部の皆様ではないかと思います。 では、その一部の皆様とはだい…
私は昨日の晩名古屋に泊まりましたが、昨日、今日の名古屋は暑かった。 でも朝晩はずいぶん涼しくなりましたね。 上越に戻ってきたら半そでじゃあ寒いぐらいです。 そして日も短くなりました。 夕方5時になると暮れて来ていますね。…
コロナがあったのでかれこれもう4年もご無沙汰しています。台湾。 たぶん今でもそうだと思いますが、台湾のコンビニをのぞくとまるで日本と同じ。 でもって、いろいろな商品に北海道って書いてある。 これもそう。 北海道練乳使用。…
1月にブログで書いた新潟交通電車線。 新潟県にいると今でも多くの皆さんがこの電車を愛していることがわかります。 この間も保存会の皆様方のイベントが行われたようで、大盛況だったとニュースで報じていました。 子鉄くんも出かけ…
去年の今日、9月26日、NGT48とのコラボが始まるという発表をさせていただきました。 NGT48とのコラボ企画が始まります。 2022.9.26 そして、先日ご案内させていただきましたように、ただいまNGT48とのコラ…
私はだいたいひと月に一度ぐらい千葉の家に戻ります。 新潟へ来た直後は結構頻繁に戻っていましたが、なんだかんだで新幹線代が往復2万円かかるし、観光が主になってくると土日が仕事になってくることもあって、帰っている暇がない。 …
トキめき鉄道の観光急行列車には「クロザ」という商品があります。 観光急行の運転室内にある助士席の座席に座れるという特権商品です。 8月に開かれた取締役会の席上で、観光急行や雪月花が順調にお客様にご利用いただいているという…
最近のコメント