D51レールパーク クリスマスイベント
明日、直江津D51レールパークは臨時開園し、クリスマスイベントが行われます。 2部制で行われるようで、第1部は13時から部品や掘り出し物などの即売会。 第2部は17時過ぎからのナイトパークで、ライトアップのようです。 「…
明日、直江津D51レールパークは臨時開園し、クリスマスイベントが行われます。 2部制で行われるようで、第1部は13時から部品や掘り出し物などの即売会。 第2部は17時過ぎからのナイトパークで、ライトアップのようです。 「…
鞭聲粛々 「べんせいしゅくしゅく」と読みます。 鞭聲粛々夜河を過る(べんせいしゅくしゅくよるかわをわたる) 暁に見る千兵の大牙を擁するを(あかつきにみるせんぺいのたいがをようするを) 遺恨十年一剣を磨き(いこんじゅうねん…
11月20日のブログでご紹介しましたホッケー女子U15日本代表としてオーストラリアへ出発した田中さくらちゃん。 私の前職時代に秘書役を務めてくれていた田中しほさんの娘さんですが、世界選手権で優勝しました! 強豪、オースト…
上越に帰ってから食べようと思って、昨日の夕方静岡駅で駅弁を買いました。 静岡駅の幕の内弁当。 このお弁当おいしいんですよ。 いつもの安定の崎陽軒のシウマイ弁当の次に私のお気に入り。 静岡へ行くとお腹が減ってなくても必ず買…
今日は朝から蒸気機関車。 よく晴れた一日でした。 昨日の晩は広田先生を囲んでお誕生日のおめでとう会で、札幌から矢野直美さんもいらしていて、皆さんけっこう飲みましたね。 そして皆さん今朝は5時からSLの火入れを撮影するとい…
今日は大井川鉄道の夜間撮影会に参加しました。 昨日の晩、只見線の会議で会津柳津に泊まった私は、今日は静岡県の大井川鉄道に向かうべく会津若松から列車に乗りました。 快晴の会津若松駅です。 いつもでしたら磐越西線で郡山へ出て…
今日は福島県の会津柳津町に来ています。 滝のやさんという温泉ホテルの講演会です。 只見線沿線の応援団の重鎮の方々がお集まりになられました。 インターネットで全国にも配信です。 昨日、台北からお帰りになられたばかりの星賢孝…
今日は獨協大学で先生をやってきました。 毎年この時期に1コマ授業を持たせていただいているのですが、もうかれこれ13年になります。 授業開始前の教室の1枚。 まだ授業開始前ですから皆さんそれぞれにくつろいでいますが、最近の…
私がよく利用する北陸新幹線の「はくたか」 朝、8時30分に上越妙高を出る「はくたか554号」は後続の「かがやき」に道を譲るため、長野駅で9分間停車します。 8:53に「はくたか554号」が長野駅に到着。 その3分後に「か…
今日はトキめき鉄道という会社が設立された日。 新潟県並行在来線株式会社という名前で会社が設立されたのが2010年の今日。 ということで、勤続10年表彰式を行いました。 本日表彰されたのは2013年に入社の第2期生、13名…
最近のコメント