リンゴの思い出
昨日3月15日に仕事を終わって家に帰ったら郵便受けに封書が入っていました。 差出人は青森県の事務所。 ふと消印を見ると3月8日となっていました。 ほう、青森の五所川原から1週間もかかったのか。 そう思ってFacebook…
昨日3月15日に仕事を終わって家に帰ったら郵便受けに封書が入っていました。 差出人は青森県の事務所。 ふと消印を見ると3月8日となっていました。 ほう、青森の五所川原から1週間もかかったのか。 そう思ってFacebook…
先日、3月2日に「懐かしい電車」というタイトルでブログを書きました。 小田急の電車は私の子供の頃にはあまり縁がない電車でしたが、近所の模型屋のおじさんに教えてもらって、乗ったことはないけどなんだか懐かしい電車ですという内…
音楽を聴くとその時の情景がよみがえってくる。 そんな曲があります。 これは音が脳の眠っている部分を刺激するからでしょうか。 同じように、匂いを嗅ぐと昔を思い出す。 そういう匂いがあるものです。 私の友人の高橋竜さんという…
今日は雪月花のVIP対応。 鉄道業界にとっては超VIPですが、私がお会いするのは多分3回目。 雪月花にお迎えすると開口一番「ブログ読んでますよ。」とのお言葉をいただきました。 「しまった。」 時すでに遅し。 ていうか、前…
ニュース等によると今日は沖縄が日本に返還されてから50年の日だそうです。 1972年5月、私は小学校6年生でしたから、佐藤総理大臣が万歳していることとか、沖縄が日本になったとニュースで大騒ぎしていたこととか、学校の先生が…
俳優の渡辺裕之さんがお亡くなりになられたという衝撃的なニュースが流れています。 渡辺さんといえば原日出子さんのご主人です。 いったい何があったのでしょうか。 実はこの私、百恵ちゃん引退後の喪失感を癒していただいたのが原日…
最近、どうしてもバタークリームのケーキが食べたい。 ずっとそう思っているんですが、なかなかバタークリームのケーキに出会わないんです。 ところが、今日、ふと立ち寄った木下(きおろし)の不二家で売っていたんです。 バタークリ…
先日会社の若い人たちと話をしていた時に、「洗面台」の話になりました。 そういえば国鉄の頃は駅のホームに洗面台がありました。 私がそういうと、皆さん「????」 まず、洗面台というのが多分聞いたことがない言葉。 洗面台とい…
日本航空の国内線時刻表が廃止になります。 今出ているこの号が最終号です。 これまでのご愛顧ありがとうございます。[国内線時刻表 最終号]です。 すべてネットで調べることができる時代になりましたので、実際に予約して旅行する…
毎年この時期になると思いだすことがあります。 それは初めて飛行機に乗った1975年(昭和50年)4月2日のこと。 この年に最後となる蒸気機関車に乗りたくて、でも、中学3年で受験になることから、北海道に蒸気機関車に乗りに行…
最近のコメント