上越に戻ったら「なんだかな~」

土日のイベントを終えて今日上越に戻りました。

今日は高田で38度、新潟市内で39度だったようですね。

お家に帰ったら家の中のものがすべて熱い。
茶ダンスも、中の食器も、冷蔵庫も、部屋のドアも、ベッドも椅子もテーブルも、全部熱い。
少しだけ窓を開けて出かけて、換気扇も24時間回しているんですけど、熱い。

この熱を冬まで保存できれば暖房費が浮くんだろうなあ、などと思う今日この頃ですが、上越妙高に降り立ったらこののぼりばたが目に入りました。

ほう、謙信公祭ですか。

あれ?

皆さん気が付きますか?

日付がない!!

いつやるの?

日付って要らないのでしょうか?
こういうのって、アリ?

こちらは金沢駅。
今日は先日と逆コース。
サンダーバードが到着して、しばらく人が引けるのを待ってから連絡通路を歩いてみました。

ちゃんと書いてるじゃないですか?
お客さん、なぜ気が付かないんですか?
ちゃんと書いてあるのに気が付かないでホームに上がっちゃって、お店が閉まってるって、そりゃあなた、クレームになりませんよ。
私たちはちゃんと書いてあるんですから。

天の声が聞こえてきました。

そういう商売なんでしょうね。

事情通にお話をお聞きしましたところ、「新幹線の開業が1年遅れたでしょう。この春に開業してたら、ちょうど契約期限になってたんじゃないでしょうか。」

ていうか、論点はそこじゃないのよ。

どちらの掲示も「なんだかな~」。

どこを向いて仕事をしているんでしょうね。

一つだけ言えるとすれば、こういうところは将来的にお客様がいなくなるということではないでしょうかね。

静岡県がリニアでもめてるでしょう?
一見すると県知事が言いがかりをつけているように見えるかもしれませんが、少なくとも私の知る限りで静岡県の経済界の重鎮の方々で、あの会社をよく言う人はいません。
つまり、35年かけて地域と会話してこなかった結果がリニア問題じゃないかと私は思います。

1時間に5本も6本ものぞみが走ってるんだから、せめて朝夕に1~2本静岡か浜松にのぞみを停めてあげてたら、県民感情がここまで硬化しなかったんじゃないかと、静岡県の経済界の重鎮の方々と話をするたびに私は思います。

どちらにしても、根が深いねえ。
ていうか、罪深いと私は思います。

他に選択肢があれば私もお客様にはならないといつも思います。

奈良でお世話になりました皆様、無事に帰りつきましたことをご報告申し上げます。

ありがとうございました。

ちなみに謙信公祭は8月19~20日でございます。