1万円でどこまで行かれるか その2

先日、1万円でどこまで行かれるかというお話をしました。
LCCに乗れば、お金も時間も節約できるから、割引制度がほとんど設定されていなく、金額が高い新幹線に乗るならば、LCCが飛んでるところへ行った方が、ずっと面白いんじゃないか。
だから、新幹線が停まるところよりも、LCCが飛んでいるところの方が、旅の目的地としてリストアップされるような時代になるだろう。
そういうお話をさせていただいたわけですが、なぜそういうお話をしたかというと、私は、口で言うだけでなく、自分で実行するから。
何でも自分でやってみて、「ああ、そういうことか。」と思うわけです。
で、予定していた出張がキャンセルになり、急に2日間時間が空いたので、どこかへ行こうかとインターネットで探していたのです。
「1万円でどこまで行かれるかなあ。」と考えながら。
そしてLCCのページを見ていたら、1万円を少し切る値段で、行かれるところを発見。
向こうに住む友人にFACEBOOKでメッセージを送ったら、「おいで、おいで」と返事が返ってきたので、思い立って家の近くの成田から飛び立ったのです。
私が乗ったLCCは新品の飛行機で、シートは革製。
1万円を少し切る運賃の他に1400円の座席指定料金を払って、往復分の足元の広い席を指定し、往復とも別料金の機内食を頼んで、旅行保険にも入り、クレジットカードで支払った金額は約25000円。
成田空港の空港使用料金とも含まれていますし、昨今はやりの燃油サーチャージもかかりません。
その金額で実に快適な旅です。
LCCに何度か乗っていて気が付いたのは、「とにかく安く行きたい」という人が多いからだと思うのですが、1400円の超過料金を払って足元の広い座席や機内の前方の座席を予約する人が少ないので、一般の座席はほぼ満席なのにもかかわらず、私が座った座席の周囲は空席だらけ。
機内食も飲み物も別料金を払うとなると、ほとんど誰も頼まないということ。
だから、サービスもスムーズで、スイスイです。
それと、お客様のほとんど、8割以上は30歳代以下と見られる人たちで、私のような50おやじは少数派。
カウンターでも搭乗口でも、皆さんきちんと並んで、時間通りにゲートへきて、飛行機は時間通りに飛ぶわけです。
機内でも、ゴミを座席に残す人は皆無で、皆さん、着陸前に乗務員がゴミを回収するのに協力して、お客様が降機した後の機内には、ほとんどゴミなど落ちていないわけです。
日本では、長年にわたって航空会社がお客様を甘やかせてきたと私は思う時がありますが、LCCは航空会社がお客様を教育していくことから始めていることに気が付きました。
そういう努力の結果として、お客様は安い航空運賃で旅ができるのですから、航空会社とお客様のよい関係があるのです。
で、私も機内食はもちろんですが、機内販売のグッズなども各種購入して売り上げに協力させていただきました。
すごく面白いのは、あとで友人にこのLCCの話をしたところ、
「私は貯まったマイルで航空券を申し込んだら、税金と燃油サーチャージで鳥塚さんが乗った航空運賃と同じ金額を取られましたよ。」
と言ったこと。
頑張ってマイルを貯めるなんてことも、もう意味が無くなるかもしれませんね。

LCCはゲートから発着しないと思っていたら、帰路便は成田でゲートに入りました。

1400円の座席指定料金で非常口座席をGET。緊急時にお手伝いをしなければなりませんが、健常者であれば座れます。子供連れやお年寄りは無理です。
飛行中、前後の座席は満席なのに、この2列だけは往復ともガラでした。

機内食。お味噌汁付きで1000円。駅弁のような感じです。クルーに聞いたところ、ご自身で外からお持込になられた食べ物や飲み物は機内ではNGだそうです。
ディズニーランドみたいですね。

ということで、到着したのは韓国の釜山金海(キムヘ)空港。
滞在時間24時間、わずか1泊の旅でしたが、街を歩いてハングル文字に囲まれると、久しぶりに母国へ帰ってきた気分を味わうことができました。
同じ金額で、新幹線ならどこまで行かれますか・・・と考えると、目的を持たない、とにかくどこかへ旅行したいという需要を開拓するツールとして、LCCはかなり使えると思うわけです。