自社養成運転士訓練生の説明会が行われました。

いすみ鉄道の第1回自社養成訓練生説明会が本日大多喜で行われました。
北海道から大阪まで20名の皆様からお申し込みをいただきましたが、午前中の悪天候にもかかわらず16名の皆様が出席されました。
報道陣も多数いらしており、社会がこの自社養成に関心を示しているのがよくわかります。
世の中にはいろいろな人がいますから、いろいろな意見や見解があると思います。
この自社養成訓練生のプランにも7~8割が、「賛成」「よくやってくれた」。
2~3割が「反対」「批判派」です。
いすみ鉄道が前例のない方法で、鉄道を再生する方法を模索して、もしこれがうまく行けば、経営に苦しむいろいろな地方鉄道にとっての一つの指針となり、これ以上鉄道が廃止にならないですむ一助になるとの信念で私は前進しているつもりですが、なにぶんにも前例がないことですので、そういうことを毛嫌いする人たちもいるのが事実だと思います。
インターネットの時代ですから、いろいろなところで「いすみ鉄道」が良くも悪くも話題になっているようです。
ただ、私は、世の中を変えていく(という大きな話でもないと思いますが)ためには、今まで誰もやってこなかったことを実行していく開拓者精神が必要で、そういう前進していく精神は全ての人が持ち合わせているものではないと考えています。
一昔前でしたら、前進していく精神を持ち合わせている人が頑張っていくだけでしたが、今の時代、前進していく精神を持ち合わせていない人たちが、好き勝手を並べることで、前に進もうとする力をスポイルすることになりかねないのが厄介といえば厄介です。
私は、物事をシンプルに考えるタチですから、いつもこう考えるようにしています。
「世の中の人間は(各ジャンルごとに)2割と8割に分けられる」
つまり、2割の人が世の中を前進させ、牽引していく。
残りの8割がただそれについて行く。
良く見ると、8割の中の下の方にも2割の集団がいて、そういう人たちが前進する人たちを妨害しているのかもしれませんが、まあ、その他大勢という点では8割と考えていいと思います。
世の中を牽引して2割の中に入るか、それともついていく側の8割に入るか。
みなさんならどちらになりたいですか?
私は先頭集団の2割に入ることをいつも考えています。
すべてのジャンルで上位集団に入るのは不可能かもしれませんが、少なくとも自分が興味を持って打ち込むことができると感じているものについては、その他大勢の中にいるのではなく、上位2割の中の集団に入りたいと私は思います。
では、そうなるためにはどうしたら良いのでしょうか?
私は、それは、「とにかく行動すること」だと思います。
「いすみ鉄道」に来たこともなければ乗ったこともない人たちが、ああだ、こうだと好き勝手言っているとしても、
そういう話は気にせずに、自分から動き出すこと。
ブログで一生懸命情報発信して応援してくれる人
WEBショップで毎週のようにいろいろなものをご購入していただく人
いすみ鉄道の模型がないので、何とか自分で作ってしまう人
ホームの草刈りをする人
列車の掃除を手伝ってくれる人
知り合いにいすみ鉄道を紹介してくれる人
お花畑の中を走る列車を見に来てくれる人
来れないけれど、乗れないけれど、心の中で黄色い列車を想ってくれている人
何らかの形で関わるための行動をすることです。
幸い、いすみ鉄道にはそういうありがたい人たちがいっぱい集まっていて、そういう人たちのオーラが良い「場」を作っている。
この「場」が人々を幸せにして、世の中に良い方向性を導く。
この感覚は、自分で進んで参加して、2割の集団に入らないとわかりませんね。
そう、自分の夢中になれそうなジャンルでは、何からの形で参加して関わっていくことで、2割に入ることができ、その他大勢の集団から抜け出せるのです。
そして次に考えるのは、2割の集団の中でさらに2割に入ること。
参加する仲間の中で、リーダーシップを発揮したり、才能を開花させ、牽引役になるのです。
2割の中の2割に入るって、その時点ですでに100人中4番以内に入っているのですから、これって凄いことだと思いませんか?
私は、世の中ってそうやって動いている、いや、動かしていくのだと思っています。
いろいろな分野で牽引役になっている方は、そうやっているのだと思います。
無責任な書き込みや批判では世の中は前進しませんし、前進させることもできませんから、いすみ鉄道を応援していただく皆様には、あまり目くじらを立てずに、さらりとかわしていただいて、前を見ていきましょう。
また、本日、自社養成訓練生募集の説明会にいらしていただいた皆様も、自分の信念に従って、とにかく一歩を踏み出していくことが大切だと思います。(この募集にかかわらず、自分がコレだ!と思ったことに関して)
ということで、自社養成乗務員訓練生の募集も、全国から20名が集まり、3日間で募集を終了するという事実が、やはり世の中を変えていくものだと思います。
第2回説明会(4月中旬、都内で開催予定)はメールでエントリー募集中です。
説明会へ出た方へ身体検査証明書が付いた申込書をお渡ししています。
あと数名枠がありますので、ご希望の方はいすみ鉄道までメールにてお申し込みください。
第3回の説明会はありません。訓練生の募集人員は若干名(2~3名程度)ですから。
本日も私のブログにご訪問くださいましてありがとうございました。
天気の悪い中、遠いところまでいらしていただいた希望者の皆さま、本当にありがとうございました。

[:up:]NHKのカメラマンを後ろから撮影! 
こんなことができるほど、説明会は和やかな雰囲気で行われました。
ただし、報道の方は最初だけで、あとはシャットアウトでした。
※悪天候による運休などで出席できなかった方へは、第2回説明会へ振替させていただきます。