駅のホームの洗面台
先日会社の若い人たちと話をしていた時に、「洗面台」の話になりました。 そういえば国鉄の頃は駅のホームに洗面台がありました。 私がそういうと、皆さん「????」 まず、洗面台というのが多分聞いたことがない言葉。 洗面台とい…
先日会社の若い人たちと話をしていた時に、「洗面台」の話になりました。 そういえば国鉄の頃は駅のホームに洗面台がありました。 私がそういうと、皆さん「????」 まず、洗面台というのが多分聞いたことがない言葉。 洗面台とい…
いすみ鉄道はこのお正月の期間中もたくさんのお客様にお越しいただき、たいへんな賑わいでした。 1月2日には甘酒の振る舞いが、3日には餅つき大会がいすみ鉄道応援団主催で行われました。 この応援団という組織は私が就任してすぐの…
私のスケジュールは総務課が管理しています。 私のデスクに予定表があって、いつ時間が空いているか、今日はどこへ行っているかが社内の誰でもわかるようになっていて、仕事のアポが入ると、総務課のスタッフがそこに書き込んでいく方式…
いすみ鉄道は昭和の汽車旅をお楽しみいただけるローカル線です。 でも、昭和といっても64年も続いたわけですから、どのシーンを再現するかに的を絞らないと、何だか得体の知れないものになってしまいます。 そこで、私がいすみ鉄道で…
今日は大多喜高校生徒会の皆さま方が沿線の駅の美化活動を行いました。 いすみ鉄道の主要なお客様である大多喜高校の生徒さんは、列車内でのマナーも良く、挨拶する態度も立派です。 私は、日本全国のローカル線を歩いていますが、ロー…
今週のサプライズ。 12月20日 月曜日の朝、突然、参議院議員の猪口邦子さんが大多喜駅をご訪問されました。 「社長さん、お元気ですか? ちょっと近くまで来たものですから。」といつものような気さくな感じで。 猪口さんとは以…
風そよぐ谷 国吉駅のムーミンショップに、期間限定でムーミンベーカリー&カフェの商品が登場です。 数あるムーミン商品の中でもベーカリー&カフェの商品は、東京と福岡のお店に行かなければなかなか手に入らないものですが、今回はい…
毎日暑いですが、皆様お元気ですか? 大多喜駅の温度計は38℃を示しています。 大多喜は内陸部にあるため、周辺地域よりも暑いようです。 ということで、この暑さをしのぐため国吉駅のホームの脇に子供用のプールを作っちゃいました…
7月7日に新装開店した大多喜駅のショップ。 名前は 「黄色い列車」 です。 だから、入口に掲げてある映画のポスターは 「幸せの黄色いハンカチ」 その他にもお店中に昭和の映画のポスターがたくさん掲げてあります。 新聞にも取…
大多喜駅のいすみ鉄道売店が本日新装オープンとなりました。 駅の待合室に隣接したショップで、中にはいすみ鉄道オリジナル商品の他、千葉のお土産品、地元大多喜の産品を販売してまいります。 また、高校生の利用が多い駅ですので、文…
最近のコメント