ついに だめか

今日は新潟市へ行きました。

鉄道の街、新津です。

新潟には鉄道の街と呼ばれる(自分で名乗っている)ところが3か所ありまして、その一つが新津、そして直江津と糸魚川です。

その中でも新津は断トツ。(個人的見解です)

何しろ相手はJRですからね。
なかなか動かないはずのJRが駅から鉄道の街なのです。

新津駅の観光案内所が「あ! キハ」
ここは新潟市秋葉区なのです。

その観光案内所にご挨拶してパンフレットをもらったらC57ですね。

でもって、鉄道の街新津の商店街を抜けて、こちらにやってきました。


おぉ、CカップにFカップ!(爆)


雪国の鉄道博物館ならこのぐらいのものがなければダメでしょう。
待ってろよ~~


多分上越市でも市長さんはこういう鉄道博物館をイメージしてるんだろうなあと思いました。

なんかずいぶん準備運動が長いようだけど、地域の皆さんは、私が居るうちじゃなければできないってこと、わかってるのかなあ。

鉄道の街、鉄道の街というのなら、自分たちから動かないと。
新津の商店街はすごいねえ。

直江津はどうでしょうか?
頑張ってくださいね。

直江津の皆さんは「鉄道の街」だと言ってくれているので、私はD51を持ってきて走らせているつもりなんですが、鉄道の街というなら、このぐらい豪快に汽笛を鳴らさないと。

https://www.youtube.com/watch?v=IgQ6-FHub2Q

直江津でやってもいいですか?
鉄道の街なんでしょう?

D51、糸魚川へ持って行こうかな。
有効活用しないと。

ということで、本日のタイトル、「ついに だめか」にならないように、よろしくお願いいたします。


新津と言えば私のイメージはこれ。
昭和の時代のお隣の荻川駅の駅名表です。

わかります?

右から読んでみてください。

今は新駅ができて変わっていますけどね。