鉄道と飛行機を比べて見て思うこと
お客様として外側から、そして働く人間として内側から鉄道会社と航空会社を比べることができる日本でも数少ない人間。 それが、いすみ鉄道社長である私。 だから、私にとって当たり前のことでも、ふつうの人から見たら、とんでもなく特…
お客様として外側から、そして働く人間として内側から鉄道会社と航空会社を比べることができる日本でも数少ない人間。 それが、いすみ鉄道社長である私。 だから、私にとって当たり前のことでも、ふつうの人から見たら、とんでもなく特…
お待たせいたしました。 以前にお知らせいたしました伊勢えび弁当を9月3日より大原駅で発売いたします。 いすみ市大原は日本一の伊勢えび水揚げ高を誇る漁港。 その大原駅にふさわしいお弁当です。 伊勢えびの半身が鬼がら焼きで入…
9月の臨時列車の運転・運休お知らせです。 【運休のお知らせ】 9月3日(土) 急行2号 (大原11:12発 大多喜行) この列車は団体貸切のため、運休となります。 (列車の運転は行いますが、一般のお客様のご乗車はできませ…
今日は夏休み最後の日曜日とあって、朝から大変なにぎわいとなりました。 お昼頃から午後にかけては、異常とも思える状況に。 JRが発行するフリー切符の恩恵と言いますか、お客さまの80%以上の方がこの切符をご利用された方々でし…
キハ52を使用したビール列車。 本日、第4回目の運転を行いました。 本日は26名様にご乗車いただきました。 ご参加の皆さま、ありがとうございました。 皆さま楽しそうでした。主催者としてもうれしい限りです。 [:up:]参…
7月8月は、キハ52の運転日が多く、ムーミンの日もあったりで、なかなか忙しかったのですが、それでも、時間を作って、いろいろな鉄道に乗ってきました。 樽見鉄道(岐阜県) 新型車両が入って活気付いています。 錦川鉄道(山口県…
鉄道というのは、本来は、目的地へ行くための輸送手段であるはずです。 でも、建設されてから年月が経って、世の中が大きく変わりましたので、本来の目的は終了したところが多いですよね。 だから、バスや自動車になって、ローカル線は…
前回のブログでご紹介したこの写真について、せっかくですからもう一度、詳しくお話します。 国鉄形気動車は(特急用は別として)、急行形と一般形の各系列を混成して列車の編成を組むことが可能でした。 房総地区の列車も、電化前は、…
子どもの頃、私が住んでいた板橋の商店街に古いパーマ屋さんがありました。 パーマ屋(ヘアサロン、美容院ではなく、昭和はパーマ屋)さんといえば、当時でもしゃれた店づくりと最新のカット技術で女性の心をつかむのが商売のやり方でし…
8月31日までの平日に運転しております、サマーフェスタ in いすみ 用の臨時列車ですが、来週の月~水曜日、8月29・30・31日にはキハ52で運転いたします。 この列車は、普通列車としての運転ですので、急行料金は不要で…
今日はあいにく朝から雨。 山間部では結構強い降りでした。 この雨の中、いらしていただいたお客様への特別サービスとして、本日のキハ52は雨の日スペシャルで走りました。 この雨にもかかわらず、キハ52には6列車で、合計200…
本日もキハ52によるビール列車を運転いたしました。 本日は28名様のご乗車をいただきました。 少し肌寒かったのですが、そんなことはお酒を飲むには関係ありませんね。 皆様ご覧のように大盛り上がりでした。 楽しかったのは、東…
東京生まれで、東京育ちの私にとって、ローカル線はあこがれの存在でした。 中学生の時、ローカル線と言えば、どこでも蒸気機関車が走っていました。 会津線、只見線、日中線(喜多方―熱塩)、小海線など、行ってみたい路線でしたが、…
私は、地元の人に「乗って残そう運動」はやめましょうと言いましたが、テレビやラジオ、雑誌などでインタビューされるたびに、「乗りに来なくてもいいです。」と同じような話をさせていただいています。 これは、私が就任した時のビジネ…
赤字ローカル線という言葉が使われ始めたのは昭和40年代前半。国鉄諮問委員会というところが、使命を終えた鉄道路線という名目で、全国で83の路線をピックアップし、自動車輸送など、他の代替輸送機関に切り替えるべきだとしたことが…
いすみ鉄道の沿線は自然が豊かで、風景がきれい。 といっても、富士山が見えるわけではありませんが、私たちがともすれば忘れがちな日本の原風景が、いすみ鉄道の沿線には、今でもふつうにあります。 温暖な気候で、作物もよくでき、人…
どうして、いすみ鉄道はムーミン列車なのですか? いろいろなところで、よく質問されます。 答えは私の本 いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と戦略 の56ページからに書いてありますが、そのために本を買えというのもいやらし…
キハ52の急行3号が発車する13時45分。 大多喜駅の寒暖計は36度。 でも、途中の田んぼや線路わきで、たくさんの皆さまが待機中です。 黄色いムーミン列車も、たくさんのちびっこたちや、女性のグループの皆さまで満員御礼。 …
最近は電車もビルもみんな窓があきません。 だから、どんなにきれいな景色も、目で見るだけ。 でも、いすみ鉄道のキハ52は窓が開く列車です。 いすみ鉄道沿線の風景と一緒に風も感じていただける列車です。 今日はこの写真を撮った…
いすみ鉄道沿線の田んぼはもう色づいています。 一部では刈り入れが始まりました。 そんな田んぼの中で、たくさんの皆さんがカメラを構えて列車を待っています。 熱中症にならないように、ちゃんと大原駅の売店で冷凍ミカンを買ってか…
最近のコメント