Funny town

中学生の頃、塾の行き帰りの山手線の中で友達と駅名を英語にしたら何て言うんだろうか、というような遊びをしてました。

目白→White eye
新宿→New hotel
新橋→New bridge
上野→High field

とか、順番に言うんですよ。

だんだん難しくなってきて、

日暮里→Sunset village
巣鴨→Duck nest
神田→God’s rice field

となったところで、

Funny town !

って言ったんですよ。
友達が。

え~? Funny town?
なんだそりゃ?

皆さん、お分かりになりますか?

Funny town

ここです。

御徒町。

おかちぃ町だから。

おかちぃねえ。

その友達は私とは頭の出来が全く違っていて、東大法学部へ行って経済産業省の幹部を務めましたからね。

おかちな話ですけど。

ということで本日は超久しぶりにそのFunny townに降り立ちました。

並行在来線協議会の会議です。

私が会長になってるものですから。
でもこの1年で全社共通の懸案事項のうちの2つが解決したのであります。

国交省を動かしたんだぞ!

というほどのものでもありませんが、各社共通の問題点や悩みを抱えていますから、こうして集まることは大事なのであります。

年に一度では足りませんね、というようなご意見もいただきました。

Funny townではありますが、Seriousなお話合いであります。

まぁ、私は友達と一緒に東大法学部へ行くはずだったのに、脳みその大部分を中学時代に電車に使ってしまった、lack of brain boyなのでありますが、そのおかげで今でも電車をやらせていただいております。

人生何がどうなって、何が幸せか、わかりませんね。

本日お集まりいただきました、
道南いさりび鉄道、
青い森鉄道、
IGRいわて銀河鉄道、
あいの風とやま鉄道、
しなの鉄道、
IRいしかわ鉄道、
ハピラインふくい鉄道、
肥薩おれんじ鉄道、
の皆様、お疲れ様でございました。