お乗り遅れのないように

世の中が急激に動き始めていますね。

10月に入って各種制限が解除になってから、私は5回(2往復半)新幹線に乗っていますが、先週あたりから確実に混んできています。
今、千葉の家に戻っていますが、昨日の帰りの新幹線もA席に座った私の隣りのB席は空席でしたが、C席には別の人がいて、通路を挟んだDEには同行者ではない別々の人が座っていました。

先週も糸魚川駅の券売機で座席を指定しようと思ったらB席しか空いていない状態。
両側に人がいるのはいただけないので、奮発してGにしましたが、結局はGも満席でした。

会社の会議で「新幹線はほぼ満席でB席しか空いてない。」という話をしたら、皆さんポカンとしている。
社長、何言ってるんですか? 新幹線なんかガラガラですよ。と言いたそうな雰囲気。

これは田舎の人の落とし穴なんですよ。

そりゃあ、糸魚川や上越妙高で東京行の「はくたか」を見れば、自由席だってガラガラですよ。
だからいつもと変わらないと思ってる。
でもね、「はくたか」は長野でドッと乗って来て、軽井沢でほぼ満席になるのです。
昨日なんかは高崎からも乗ってきた。
つまり、自由席は座れないから高崎からでも指定に乗るということですよ。

こういうことが田舎ではわからない。
だから、「まだ大丈夫だ。」とか他人事のように感じている。
まして会議では8月から9月の数字の話をしていて、大きなタイムラグがある。
営業の課長さんが、10月の数字を細かく発表して「伸びてるんですよ。」と言っても、なかなかピンと来ないのです。

新幹線のような、途中でいくつも止まる電車はそこからたくさん人が乗ってくれば始発駅でガラガラだって「満席」なのですが、途中から誰も乗ってこない飛行機はどうかというとこれは実にわかりやすい。

なぜなら自由席なんかないし、出発の時に満席ならもう誰も予約なしで乗れないからです。

私の友人の智くんが今日札幌へ飛んで、宗ちゃんが今日沖縄へ飛びましたが、羽田空港の様子の写真を送ってきてくれました。


札幌へ飛んだ智くんが見た朝の出発ロビーです。
保安検査場に長蛇の列です。


こちらは沖縄へ飛んだ宗ちゃんが見た那覇行の搭乗ゲートの列。

今日の羽田空港はこういう状態です。


空席待ちの人数が恐ろしいことになってます。

なんじゃこれ?

いえいえ、これが現実なのです。

田舎にいてはなかなかわかりませんが、こういう人の動きを察知して、少しでも自分のところへいらしていただくような努力をすること。あるいは、そういう仕組みを作ること。
そういうことを今すぐにやらないと、完全に乗り遅れると私は思います。

なぜなら、コロナは終わったわけではなく、一時的に少なくなっているだけだと見るべきで、簡単に言うと潮が引いて岩場や砂浜が広がったこの瞬間に貝や魚を取りに行かないと、またいつ波が戻って来るかわからないからです。

大企業は会議会議で、瞬時に判断することができない体質ですからそういう動きは無理かもしれませんが、観光業のようなところは潮の満ち干や風の流れを的確に判断して行動するような態勢を取っておかないと、目も当てられません。

私は去年のように12月中旬ごろからまた次の波がやって来て、貝や魚など取ることができなくなる可能性が高いと見ていますから、素早く行動して今のうちにしっかり稼ぐべきだと考えています。

観光に来る皆様方も、のんびり構えていると予約が取れないどころか、せっかく取れた予約がまたいろいろな制限でキャンセルしなければならなくなる可能性が出てくると思いますので、行動するなら今だと思いますよ。

11月の雪月花と観光急行のご予約はお早めに。
来週あたり、まだ空席がありますよ。
12月なんて言ってると、どうなるかわかりませんから、ゆめゆめ、お乗り遅れのございませんようにご注意ください。

▼トキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」、「観光急行」「レールパーク」のご予約はこちらからどうぞ。▼
https://reservation.echigo-tokimeki.co.jp/