人生は常に上り坂です。

今日はお知らせ通り妙高高原駅の雪下ろしが行われました。

上越妙高タウン情報さんが報道してくれました。

妙高高原駅で4年ぶり ホーム屋根の雪下ろし作業

このため多くの列車が新井-妙高高原-黒姫間で計画運休となりました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

雪は今夜も降り続く予報です。
日中時間帯には関山で3時間に24センチの積雪があったとのこと。
現時点では夜通し除雪作業を行って、明日の朝の運転を確保する計画でおりますが、降雪と進行状況によっては変更となる場合がありますので、ホームページでの情報にご注意ください。

https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=1519

さて、私は今日明日とお休みをいただいて千葉へ戻ってきています。

正月も会社へ出てましたし先週の3連休もイベントで、今週末もお仕事なものですから、除雪の現場はプロに任せて千葉へ戻って今日は初詣に行きました。
10月11月と休みなしで動き回ったら足が壊れましたのでちょっと反省です。

私は毎年成田山へ初詣に行きます。
もう40年以上です。

子供の頃、なかなか親公認で汽車に乗る機会はなかったのですが、大晦日と元旦は初詣で夜間外出が許されていたのと、電車が終夜運転を行っていたので、年に一度の夜遊び、遠出のチャンスでした。
友達はみんな明治神宮とか川崎大師へ行くのですが、そんな近くでは面白くありませんから、私は一番遠かった成田山へ。それもいろいろな電車に乗れますから、それが目的で電車好きな友達と一緒に出かけてました。

すると、どうでしょう。
運気が見る見る上昇していきましたので(あくまでも本人の感想です。)、それ以来ずっと成田山に通っているのであります。

だから、もう50年か。

私の人生、成田山のおかげで上り調子の上り坂なのです。(あくまでも本人の感想です。)

ということで、今年も出かけました。
成田山へ。

コロナの影響で参道も境内も例年よりは空いていましたので、密を避けてお参りすることができました。

ということで、本日の成田山です。
例年に比べると空いてますね。

さて、成田山で問題なのは全くバリアフリーになっていないこと。
成田山というぐらいですから坂と山。
去年までは意識したことがなかったんですが、今年は足が言うことを聞かないので難儀しました。

昔、おじさんおばさんが、「この階段を登れなくなったら終わりだよ。」「あぁ、今年も来れてよかったなあ。」なんて言っていたことを思い出しました。

でも、まぁ、今年はこんな感じで何とかお参りできましたので、今年も上り坂の年になるのであります。
上り坂は大変ですが、上昇するには着実に一歩一歩上っていくしかありませんからね。

成田山からの帰りは寄り道をして初詣の2件目。

こちらは台方というところにある麻賀多神社です。

この神社ももうかれこれ20年お参りをしていますが、毎年来るたびに少しずつ改築されてきれいになっています。
神社やお寺が御利益がある場所かどうかは、その場所がきれいに輝いているかだと私は思います。
こんな人里離れた森の中にある神社ですが、毎年きれいになっていくのですから、ご利益を神社が自身で証明しているということなのです。

調べてみればいろいろ分かりますから、ご興味のある方はぜひ。

そうそう、ここも入口から上り坂が続くお参りでありました。

私の今年の運気も上り坂なのであります。

でも、私の願い事は毎年同じでただ一つ。

「皆様に幸ありますように。」

だから皆様の今年の運気も上り坂なのであります。