昨夜は大嵐が吹き荒れました。
「大型の台風なので千葉県は気を付けろ!」
ニュースではそんな話が多かったようですが、実際には山梨県から長野県、そして福島県、岩手県など、東北方面にかけて大きな被害が出てしまいました。
朝一番に飛び込んできた北陸新幹線の長野基地の水没の映像。
そして、上田電鉄の鉄橋流出に箱根登山鉄道やJR中央線、水郡線などなどの衝撃的な画像。
たった一晩の雨でこんなにも大きな被害が出てしまうなんて、本当にショックです。
被災された皆様、被害を受けられました会社の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
トキ鉄も沿線である妙高市、上越市、糸魚川市の全域に大雨特別警戒が発令されました。
新潟県としては初の大雨特別警報だそうで、一晩緊張しました。

一夜明けて線路設備の点検に出たスタッフから土砂流出の報告が届きました。
妙高はねうまラインの二本木-関山間で築堤の線路脇の土砂が一部流出しているという報告です。
日本海ひすいラインの方はおかげさまで線路設備に被害はありませんでしたので、午後一番で運転再開できましたが、はねうまラインの方は二本木-妙高高原間の運転ができないために、直江津-二本木間での折り返し運転となりました。
▲二本木-関山間の土砂流出現場。
この折り返し運転は明日14日いっぱい続く予定です。
一部列車に運休や区間変更が発生しています。
詳細につきましては えちごトキめき鉄道のホームページ にてご確認ください。
なお、内容は変更される場合がありますので、最新の情報をご確認ください。
現時点では妙高はねうまラインにつきましては15日以降全区間での運転ができるかどうかは未定となっております。
復旧工事の進捗状況を見まして、明日の午後3時ごろにえちごトキめき鉄道のホームページでお知らせいたします。
二本木-妙高高原間の運転再開情報につきましては、明日の午後3時の発表までお待ちください。
リゾート列車「雪月花」につきましては、明日は午前便、午後便共に運休となります。
ご予約のお客様へは弊社営業係より直接ご案内をいたしております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※ご注意
列車の運休や遅れにつきましては、判明次第駅構内掲示、またはホームページでご案内させていただいております。
ご利用の際は最新の情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
最近のコメント