2日連続でYAHOOニュースを書きました。

昨日はブログをお休みしてしまいました。

日が変わるまでにお家に到着できなかったんです。

 

昨夜は20:40に品川でお開きになりましたが、総武快速に乗ろうとしたら市川で人身事故ということで「迂回してください。」というアナウンスが流れていました。

それではということで、20:54品川発の土浦行に乗ったら、信号トラブルとかでしばらく発車しません。

それでも何とか数分で動いてくれたので上野で下車。

日暮里で乗り換えて京成電車に乗ろうと思ったんですが、「なんとなく」上野で降りて京成電車の駅へ。

時刻は21:20。

快速電車は高砂止まりなので、22時のイブニングライナーの席をゲット。

酔っ払っていたので、のんびりとライナーの車内で待っていたら、発車10分前になって急にアナウンスが入りました。

 

 

「津田沼付近で停電のため、この電車は運休になります。」

 

「?????」

ですね。

電車から降りたら隣のホームに快速成田行がいたので、そのうち動くだろうからと快速の車内で待つことにしました。

 

でも、しきりにアナウンスをしています。

「復旧までには相当の時間がかかると思います。」

 

 

 

だんだん眠くなって快速の車内でうとうと。

気づいたら22:50になっていて、電車の中にも人がほとんどいません。

 

アナウンスは「復旧の見込みは立っていません。」と丁寧な口調で続けています。

「秋葉原から総武線で西船橋へ出て、東葉高速で勝田台乗り換えで成田方面は行かれます。」

 

時刻は23時。

なんだかんだで上野駅構内にすでに1時間40分。

夜は更けていきます。

そろそろヤバそう。

と思って気づきました。

 

「そうか、停電か。これは無理だな。」

 

人身事故だと数十分で動き出しますが、停電はなかなか無理です。

だって、停電するとフェールセーフ機構が働いて、踏切がみんな閉まっちゃうでしょう。

そのうちバッテリーが切れて、それを1か所1か所全部点検して復旧させなければ電車は走れませんから。

 

原因はどうも塩害らしい。

だとすれば、絶縁不良を起こしている架線柱の碍子など、気が遠くなるほどの数があるわけで、それが台風の雨でみんな塩をかぶっちゃったのですから、こりゃあ1~2時間ではどうしょうもありません。

 

結局銀座線に乗って日本橋から東西線に乗り換えて自宅に着いたのが0:15分。

そこで緊急地震速報と、なんだか忙しい帰宅劇でした。

 

京成上野駅は駅員さんの適切なアナウンスやご案内で、穏やかな空気が流れていましたので、イライラすることもありませんでした。

 

塩害で停電する。

これは未知の世界の出来事でしょうから本当に想定外かもしれません。

 

でも、次回以降は想定外ではありませんから、しっかりBCPに組み込んで対応していく必要があります。

 

こうやって技術やノウハウ、ハンドリングスキルというのは発展していくものだと思います。

 

ということで、2日連続のYAHOOニュース。

 

・JRの一斉運休に見る日本のお寒いBCP事情

 

・【続】JRの一斉運休に見る日本のお寒いBCP事情

 

お暇なときにでもどうぞご一読ください。

 

これからの時代は各方面でBCPが求められるようになりますから、知識として必須だと思います。

 

 

鉄道会社の皆様、現場対応お疲れ様でした。

また台風が来ていますね。

 

どうぞよろしくお願いいたします。