もっと電車に乗ろう! その4

今日はクリスマス。
でも年末の25日ということで、お忙しい方も多いのではないでしょうか。
私は航空会社時代から毎年昨日、今日あたりから仕事が忙しくなる業界にいましたので、「そろそろ正月」というと、仕事モードに入る生活を長く続けてきました。
いすみ鉄道でも、今では観光のお客様がたくさんいらっしゃいますので、もちろんこの正月も元日から大多喜や国吉、大原辺りに出没してお客様のお相手をさせていただくつもりでおります。
人様がお休みになられているときが仕事ですからね。
もっとも、その分のお休みはなかなか取れないのが実情ですが、来年は1月15日以降にお休みさせていただくつもりです。
ということで、年末の忙しさに癒しを差し上げる大好評の「もっと電車に乗ろう!」の4回目。
日本は本当に鉄道王国ですから、皆さん、どんどん電車に乗って旅行をしましょうね。
20001.JPG
▲大小それぞれのヘッドマーク。私の記憶では昭和44年のSL全廃の後に小型のヘッドマークに変わったと思います。
キハ52の国鉄一般色は新型車両に引き継ぎました。
20002.JPG
▲いすみ350入線記念に頂きましたお花。
20003.JPG
▲礼二さん、大活躍ですね。
20004.JPG
いすみ鉄道には中川という駅があるんですよ。
礼二さん、ネーミングライツよろしくお願いします。
駅名表に「家」を付けて、「上総中川家」っていかがですか?
20005.JPG
▲あっと言う間にいなくなりましたね。
この駅も変わってしまいました。
20006.JPG
▲回送列車は私が引きます。
20007.JPG
20008.JPG
▲つい昨日のことのよう。
20009.JPG
20010.JPG
▲はたらく機関車。
「はい、石灰石を積み込みます。」
20011.JPG
▲途中駅での擦れ違い。
20012.JPG
▲山のふもとの町まで石灰石を運ぶ長い貨物列車。
20013.JPG
▲そしてここで降ろします。お仕事おわり。
20014.JPG
▲トンネルを抜けると鉄橋だった。
20015.JPG
▲下山事件現場。
若い人は知らないだろうなあ。
20016.JPG
▲この駅止まりは真ん中の線路へ。
20017.JPG
▲新幹線を下に見ながら、もうすぐ終点▼
20018.JPG
20020.JPG
▲ロサンゼルスからいらした須貝邦夫さん。私の恩師。30数年前からの知り合い。
日本に来たのでいすみ鉄道を訪ねてくれました。
須貝さんはミュージシャンの間では超有名人。
ハリウッドで「パフォーマンス」というギターを作る会社の社長さんです。
「社長は知らないだろうけど、須貝さんは我々音楽をやる人間にとって見たら神様なんだよ。」と団長。
ぜひお会いしたいというのでご紹介した時の1枚です。
ちなみに、私はよく知りませんが、「ホテルカリフォルニア」を歌うおじさんたちも彼のギターを使っていますので、コンサート時には須貝さんもバンドに同行しているようです。
少し時間ができたら、ロサンゼルスに遊びに行きますね。
そうそう、私、LAなら地図を見ないで道路を走れますよ。ふるさとですから。
20019.JPG
▲もう見られないいすみ200の3両編成

▲キハ52の代走で急行運転の貴重な写真。
20022.JPG
20023.JPG
20024.JPG
20025.JPG
▲もったいないことしましたねえ。
20026.JPG
▲北の国から。
20027.JPG
20028.JPG
20029.JPG
20030.JPG
▲こちらももったいなかったですねえ。
20031.jpg
▲木曽路はすべて山の中である。
拡大サービス。
20034.jpg
▲跨線橋の煤け具合が蒸機路線の証拠です。
20037.JPG
▲私の友達「あにき」。見かけたら優しく声をかけてあげてくださいね。
20038.jpg
▲ぶらんでーとトーブ
20040.jpg
20039.jpg
▲つい昨日のことのよう。
20041.JPG
▲1975年。
20042.JPG
▲2010年 田老駅
20043.JPG
20044.JPG
▲2014年 復活しました。
20045.JPG
▲2010年
20046.JPG
▲2014年 こちらも復活
20048.JPG
▲以前
20049.JPG
▲現在
20047.JPG
▲全線復活おめでとうございます。
三陸鉄道は地域の皆様方の大切な足、心の支え、そして営業集客ツールです。
20050.jpg
▲2010年 大原駅
20052.jpg
20051.jpg
20053.jpg
▲今はお店になっています。
20054.jpg
▲作業途中のムーミン列車。横はムーミン貼り付け済み。前面はまだヘッドマークなし。
20056.JPG
▲さっきも出た3両編成の代走急行。これぞ平成の遜色急行。 ヘッドマークが違いますよ▼
20055.JPG
▲こういうところにこだわる人がいるんですね。
20057.JPG
▲子供のころ運転士さんにあこがれた。
20058.JPG
▲駅のホームでお弁当。都会の人はたったこれだけのことで良い思い出になるのです。
20059.JPG
20060.JPG
20061.JPG
▲一番富士山がきれいに見える路線。
20062.JPG
▲はじめて行った私のふるさと。
20063.JPG
20064.JPG
20065.JPG
▲あっちにも、こっちにも。
20066.JPG


▲すでに10年以上前からふつうに走ってるんですが。
日本は遅れてますねえ。


▲珍客飛来。職務特権。

▲マッさんとエリーさんのふるさと。
20072.JPG
20073.JPG
▲もったいないことしましたねえ。
20074.JPG
▲ここも。
20078.JPG
▲ここも
20077.JPG
20076.JPG
▲ここも。
20075.JPG
▲ここももったいなかったですね。
20075-2.JPG
▲東北新幹線の車窓から見た今のくりでん。線路そのまま。
20079.JPG
▲我々の活動を国は理解してくれています。
20080.JPG
▲いいじゃないですか。こういう夜桜も。
20081.JPG
20082.JPG
▲寅さんいるかなあ。
20083.JPG
20084.JPG
べんと~
20087.JPG
べんと~
20085.JPG
べんと~
弁当売りは観光演出の必需品です。
20086.JPG
▲ねっ、ナベちゃん。
20088.JPG
20089.JPG
20090.JPG
20091.JPG
▲汽笛饅頭の駅、吉松。私には汽笛が聞こえます。この写真の右上の方から。
20092.JPG
▲この駅にライブカメラを取り付けたいです。
20093.JPG
20094.JPG
▲岳南電車は全部の駅から富士山が見える日本で唯一の鉄道です。
20096.JPG
▲札幌到着。
20097.JPG
▲北海道に来る楽しみは高橋さんに会えることです。
20098.JPG
▲観光鉄道は
20099.JPG
▲地域の足を守るための一つの手段です。
20035.JPG
▲あっ、ニューギニア人。
20036.JPG
▲年末年始は乗り放題のいすみ鉄道へお越しください。
20100.JPG
▲ということで、メリークリスマス。
めでたしめでたし。