クハ455のクラウドファンディングにはたくさんの皆様方からのご支援、ご声援をいただきましてありがとうございます。
本日NEXT GOALを設定させていただきました。
引き続き、皆様方からのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/kuha455_echigotokimeki
さて、本日はYAHOOニュースを書きました。
えちごトキめき鉄道では12月から3月までの期間、冬季体制として、大雪に備える勤務シフトや人員配置を組んでいます。
私もこのところ現場を回って安全点検をしていますが、第一線で頑張ってくれているフタッフは裏方の仕事をしてくれているんです。
鉄道会社と言うと、運転士や車掌、駅員などお客様の目に留まる花形ばかりが目立ちますが、線路の維持管理や車両の保守点検スタッフなどは、お客様の目に留まらない場所で、縁の下の力持ちとして頑張ってくれています。
このところ、お天気が悪い中、冬に向けた線路設備の点検や除雪装置の整備など、結構忙しく動き回ってくれて、何とか今日からの冬季体制が整ったものですから、私としては、そういう裏方さんたちにスポットを当てて、皆様方に知っていただきたいということで、YAHOOニュースを書かせていただきました。
皆様、どうぞご一読ください。
【YAHOOニュース】鉄道会社の冬支度 縁の下の力持ちの活躍のお話
![](https://www.torizuka.club/wp/wp-content/uploads/2022/12/20221201001.jpg)
![](https://www.torizuka.club/wp/wp-content/uploads/2022/12/20221201002.jpg)
ナベちゃん運転士も頑張ってますよ。
最近のコメント