オミクロン株が急拡大で蔓延しています。
1~2週間前とは世界観が違ってきていますね。
今月初旬に大阪鉄道博があったころはまだ本格的ではなかったように記憶していますが、それから倍々ゲームのように拡大しています。
これじゃあ周りはみんな感染しますね。
もう誰が感染してもおかしくない状況になりました。
私は基礎疾患があるので極力感染したくはありませんが、そうも言ってられなくなってきた感じがします。
ただ、感染が急拡大して東京で1日に1万人もの人が感染していますが、多くの人が発症していないことと発症しても数日で回復する人が多い傾向があるため、今までとと違った対応が求められるのも事実のようで、「経済を止めるな」「人流を止めるな。」ということですから、私たちも考え方を変えなければならないと感じています。
思えば去年の11月頃に「年が明けたらまた広がるかもしれないから、今のうちに稼いでおこう。」と各種イベントに躍起になっていたのも、今となってみると正解だったようですが、わずか1~2か月先のことを予測するのも難しい時代ですね。
意地悪な人に言わせると、「そういう時代だからお前に仕事があるんだ。安定した時代、安定した業界ならお前など要らぬ。」ということですが、(今までもさんざん言われましたが、確かにそうではあります。)わたくし的にはこういう時代に不安感はありません。
なぜならコロナは人類全員に平等だからですが、だとしたら皆さんどういう対応をするのか見させていただくのも大変興味深いところですね。
ということで、私自身も今日は1日かけて定期通院。病院の建物の中にほぼ1日居りましたが、不特定多数が集まるところには感染リスクがあるのは事実ですから、マスクは外しませんでしたが、明日はどうなることやら。
罹ったらゴメンナサイしかありません。
皆様もどうぞお気を付けいただきたいと思いますが、罹るときは罹りますから、あまりそんなことは気にせずに、お体をご自愛いただきたいと思います。
別に夜な夜な飲み歩いているわけでもなく、きちんと節制して対策を立てて、やるだけのことはやっているのですからね。
明日もどうぞお元気でよい一日になりますように。

明日はどの道へ進みましょうか?
最近のコメント