宮崎県都城市

昨日は都内某所で、ちょうど上京されていらした宮崎県都城(みやこのじょう)市の副市長さんとお会いいたしました。

 

皆さん、都城市ってご存知ですか?

 

宮崎県の南部、鹿児島県との境にある市で、私の世代では日豊本線の霧島越えで蒸気機関車が奮闘していたところと言えば皆さんご記憶にあると思いますが、現在は産業団地などの誘致を積極的に行っているところであり、ふるさと納税全国上位に君臨することでも有名です。

そして何より、私の大好物のお芋のドリンクの生産量が全国一位のところなんです。

 

 

私の隣が岩崎透副市長さん、商工観光部企業立地推進室の大内山室長さん、同室主事の久保田さんです。

 

お芋のドリンク、つまり芋焼酎ですが、皆さん、芋焼酎は鹿児島県が一番と思われるでしょうが、実は出荷量では宮崎県が全国一なんです。それも都城市が断トツなんです。

私は自分の好物ですから当然その知識がありましたので、「都城市と言えば芋焼酎日本一ですね。」と申し上げましたところ、会話が弾みました。

何しろ私は都城市の上得意客なのであります。

 

霧島酒造さんの黒霧島と赤霧島。

 

皆様ご存知の「クロキリ」は、都城のお酒です。

北海道から沖縄まで、どこでコンビニに入っても、居酒屋に入っても、黒霧島が置いてあると思いますが、そのぐらい全国に流通しているのです。

九州の南の都城市の酒蔵が、全国一などとは、実に上手な営業をされているなあと、常日頃から感心しているのであります。

 

ということで、今夜も都城のお客さんになることといたします。

 

焼酎ばかりでなく、日本酒もそうですが、自分が気に入った地域のお酒を楽しむときって、必ずその地域のことが頭に浮かびますよね。風景だったり、温泉だったり。

私の場合は、もちろん鉄道が頭に浮かぶのです。

 

吉都(きっと)線の列車が都城駅を発車して、右にカーブしながら大淀川を渡る。遠くには霧島連山が見えるあたり。

その場所で作られたお酒なんです。

 

ああ、吉都線か。

C57やC55が走っていた頃、大人だったら、煙を浴びながら一杯できたところでしたね。

 

でも今は便利な時代になりましたから、これを見ながらお楽しみです。

 

私の作品。

 

良いですよ。

 

お申し込みは こちら から。

(ちょっと宣伝)

 

寒い冬は景色が良いので、今度また訪ねてみようと思います。

 

都城市の皆様ありがとうございました。