早いものでもう12月も下旬に入りました。
今年も残すところあとわずかですね。
ということで、大好評の「もっと電車に乗ろう!」の3回目。
何の脈略もなく、自分が出かけたり乗ったりした鉄道をご紹介するコーナーです。
今日は何の電車が出てくるでしょうか。
それでは始まり始まり。
▲私が就任する前のいすみ鉄道。ここは西畑駅。
▲こちらは今はなき・・・
▲この電車もこの路線の代表選手でしたが、今はないですねえ。
▲「お代官様、お許し下せえ。」
「オヌシも悪よのお~」
ということで、今ではここから地下にもぐります。
▲だから、ここもすでになく。
▲この景色も今はもうありません。
▲大都市のターミナル駅が電車もろともなくなってしまったのです。
▲行ったり来たりの短い列車。
▲凸型機関車の前面展望は貴重です。
▲なくなってしまった路線からもらった車両はまだまだ使えます。
▲新幹線と言えばやはりこの電車ですよね。
▲いいところだなあ。
▲機関車欲しい。
。
▲2009年夏。ここにはお金が落ちている。当時私はそう思いました。
▲で、吉田さんにお願いして、とりあえずお店を始めたのです。ムーミンショップじゃありません。露天商です。そしてお客さんは誰もいませんでした。
▲こちらは大多喜駅。ショウケースにグッズを並べただけの売店です。
誰も知らない時代です。
このショウケースは今大多喜駅売店のレジに使用していますよ。
▲路線バスがあったんですね。皆さん気付きませんが、どんどん衰退しているということです。
▲まだ走っているかなあ。
▲新顔電車
▲いいところでしょう。
▲この電車は良かったですね。
▲可愛い顔してます。
▲貴重な列車でした。
▲お~い、こっちだ。
▲呼びましたか?
▲お解りになりますか?
羽田空港国際線ターミナルができる前の東京モノレールの線路です。
すでに切り替え用の新しいレールが近くまで来ています。
こんな所も写しておきましたよ。モノレールファンですから。
▲こちらも今となっては貴重です。
▲今ならミャンマーへ行けば乗れます。
▲うちの末っ子
▲今では私よりも背が高いですが。
▲この電車は今でも近くで走ってますね。
▲2009年8月。誰もいない国吉駅。
観光鉄道になる前は夏休みでも人っ子一人いなかったのです。
なので、さみしさを紛らわせるために、案山子祭りのリサイクル案山子です。
▲私は立ち止まらない。
▲この方どなたかご存知ですか?
真田さんちのお嫁さんです。
そう、小松姫。
つまり、本多忠勝の娘さん。
で、今年の大河は真田でしょ。
だから大多喜がビッグチャンスなんです。
今頃シナリオ書いてるわけですから、いくらでも大河ドラマに出られるチャンスがあるのです。
▲つい最近のような気がします。
▲同じ場所。45年前。
私にとってはどちらもつい最近のような気がします。
▲横から見たところ。45年前。
▲今の同じ場所。といってもこの写真からもう10年経過。
▲私は佐倉の移住者です。
▲ピッカピカ
▲奮起湖駅(阿里山森林鉄道)
▲渓谷はありません。
▲今は新幹線。
▲ごちそうさま。
▲寒くなると行きたいねえ。
▲びっくりポン
▲開業から2日後でガラガラです。
▲食パンさんと、クリームパンくん?▼
▲2009年9月30日。ムーミン列車初列車運転士。
10月1日ということでしたが、前日の夕方の出庫でした。
▲このジャケット欲しいんですけど。
▲君はもういない。
▲ここ大好き。
▲意外に早かったね。
▲本線から分岐して入庫線へ。
乗ろうったって乗れないよ。
▲食パンさん到着
▲真っ赤に燃える夕日にキラリ。
▲2009年12月
▲2010年3月。
まだまだお客さんはいませんでした。
▲ボクがいた時代の国吉駅を知る人も少数派ですね。
▲じゃあまたね。
皆様良いクリスマスをお迎えください。
あっ、あと1日あるか。
(つづく)
最近のコメント