女子電車
昨日は新潟市内での会合に出席しました。 上越妙高駅で雪月花にご乗車される日本旅行の小谷野社長さんをお出迎えしてご挨拶をさせていただきましたが、私は雪月花と交換して新潟へ向かう「しらゆき3号」に乗りました。 特急「しらゆき…
昨日は新潟市内での会合に出席しました。 上越妙高駅で雪月花にご乗車される日本旅行の小谷野社長さんをお出迎えしてご挨拶をさせていただきましたが、私は雪月花と交換して新潟へ向かう「しらゆき3号」に乗りました。 特急「しらゆき…
本日は雪月花に日本旅行の小谷野社長さんにご乗車いただきました。 小谷野社長さんとは今まで何度もお会いしてまして、8月2日に、雪月花只見線乗り入れでお世話になりましたので、そのお礼に本社へお伺いしました。 その際に、ローカ…
Out of 眼中 これ、もう死語でしょうけど、昭和のころのお話だから許してね。 私は東京生まれの東京育ち。 田舎がないのがさみしくて悲しくて、田舎がある人のことをうらやましく思ってました。 房総半島の勝浦は父の田舎でし…
今日は秋田で会議に参加しました。 以前もお話ししましたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、私は秋田のローカル線を活性化させる会議のアドバイザーをさせていただいておりまして、今年3回目の秋田です。 県庁に入ると、憧れ…
今日は秋田へ来ています。 秋田県庁の交通政策課から応援を頼まれて、今年3度目の秋田です。 前回、前々回は花輪線の鹿角と北上線の横手でしたが、今回は秋田市内。 秋田駅です。 ということで、午前中は妙高市で地域の皆様方と会合…
毎日暑いですが、なんとなく陽が陰ると熱風ではなくて温風に変わってきたような気がします。 今日も今日とて電車に乗って帰宅。 明日から出張なので冷蔵庫の中は乏しいなあ、と思いつつ、今日はこちらに引っかかりました。 夕日に輝く…
今日は一日お休みをいただきました。 私の場合、「取締役というのは365日24時間仕事である」という会社法の規定通りの生き方をしていますから、なかなかゆっくり休めるときがありません。 だから、昨日の夜から「今日は休むぞ!」…
昨日今日と、ぶらり途中下車の旅、糸魚川宿泊編を実施いたしました。 ご参加いただきましたのは10名の方。 旅館の部屋数の関係で今回は少人数での実施となりましたが、ご参加いただけなかった皆様方へ、どんな内容だったかをご報告申…
今日も暑いですね。 直江津はいいお天気です。 今日はぶら鳥(社長がご案内するぶらり途中下車の旅)、糸魚川宿泊編です。 芭蕉の町、市振の町中散策、親不知海岸でのヒスイ探し、そして観光急行納涼列車。 夜の7時に糸魚川で降りて…
YAHOOニュースを見ていたら大韓航空が乗客の体重を測るということが話題になっていました。 そんなことが話題になるなんて、皆さん意外と知らないんだ、と思いました。 飛行機は最大離陸重量と、最大着陸重量というのが機種ごとに…
最近のコメント