タンク機関車のお仕事
ソドー島から帰ってきたトーマスがゴールデンウィークの復帰に向けて構内試運転を始めました。 部品を組み替えたり重整備をしたり。しばらく動いていなかったので、部品の動きがきちんとなじむように、何度も何度も行ったり来たりしてい…
ソドー島から帰ってきたトーマスがゴールデンウィークの復帰に向けて構内試運転を始めました。 部品を組み替えたり重整備をしたり。しばらく動いていなかったので、部品の動きがきちんとなじむように、何度も何度も行ったり来たりしてい…
久しぶりに千葉の家に帰ってきました。 最近では1か月に1度ぐらいですかね。帰っても特段の用はないし。用が無いと帰らないというのは「家」ではないということかもしれませんが、なぜなら家だったら用がなくても帰りますからね。 生…
昨日から静岡県ではETCが故障しているというニュースでもちきりでした。 今日の午後、新東名と東名を通って千葉へ戻りましたが、ちゃんとゲートを通れましたので、おそらく直ったのでしょう。 高速道路会社は「利用者の皆様方に多大…
今日は久しぶりの休みでした。朝6時にいつも通りに目が覚めて、「今日は休みだからもう少し寝よう」と思いまして、次に8時に目が覚めて「まだ寝られるかな?」と思って、9時に目が覚めてうだうだしてたら10時過ぎ。 ひと月ぶりぐら…
今日は食堂車「オハシ」と夜桜ビール列車の対応で、先ほど自宅に戻りました。 朝9時過ぎにSLが機関庫から出区してきて、いつものように私の部屋の前で入換をします。 大井川鐵道は朝からこの賑わいです。 今、桜ダイヤでSLが3往…
昨日今日と大井川鐵道をご訪問くださいましたのは、台湾総領事の張淑玲さんと、台北デジタルグループの藍信彰会長さんでした。 張淑玲総領事とは前職時代から懇意にさせていただいていて、ちょうど静岡まつり(4月4日)、熱川夜市(5…
今日明日と2日間VIP対応中です。 大井川鐵道は沿線の桜が満開で、たくさんのお客様にご乗車いただいております。昨日故障していたSLも今日は元気でお仕事に復帰していました。 VIP御一行様は今朝、整備中のトーマスをご覧にな…
今日はSLが故障しました。 朝、出区してきたらどうも給水装置に不具合があるらしい。入換をしてホームに据え付けたものの、やっぱりこのままじゃ走れないということになりました。 SLはC10-8。 切り離して先頭に電気機関車を…
今日から4月。新年度が始まりましたね。新社会人の皆様、新入生の皆様、そしてすべての新しい生活をはじめられた皆様方へ、「おめでとうございます。」 皆様方に素晴らしい未来がありますことを祈念しています。 ていうか、素晴らしい…
「一粒で二度おいしい」 これ、大昔のアーモンドグリコというキャラメルのCMのコピー。キャラメルの中に砕いたアーモンドが入っているので、アーモンドの風味とキャラメルの甘さの2つのおいしさが1粒で味わえる。そういう意味だった…
電気機関車の塗装を国鉄時代の寝台特急「ブルートレイン」に塗り替える大井川鐵道のブルトレ企画。 本日は報道関係者の皆様方にお越しいただきまして、お披露目式を開催いたしました。 どうです?いい顔つきしてるでしょう。 こちらは…
桜が急に咲き始めました。 このところたくさんのお客様にいらしていただいておりますが、今日も混雑するほどの賑わいでした。 新金谷駅発車前です。 列車が家山駅に到着すると、駅のホームは鈴なりの人です。 家山駅を出るSL列車。…
大井川鐵道が2022年9月の豪雨災害を受けて土砂崩れ等で不通になっている川根温泉笹間渡駅から千頭駅までの約20kmについて、今日、復旧に向けて地元の行政との合意形成が行われました。 私が就任してからかれこれ9か月になりま…
大井川鐵道のE34号機が塗装変更しました。今日、試運転を行いましたのでご報告いたします。 いいでしょう? この塗装変更は産経新聞社さんがスポンサーとなっていただきまして、東海道本線を走行していた昭和のブルートレインの電気…
年度末ですね。 私も実に忙しい。いくつかの課題がすべて並行して進んでいます。まるで4車線道路のよう。 その中を右へ左へ車線変更しながら、巧みに泳いでいるのが私。 ここ3日間静岡市内へお出かけ。毎日新幹線に乗っています。 …
「アキバ1枚。」 昭和の時代の上総興津駅。子供の頃、私はよく駅へ行っては汽車を見ていました。 夏休みにはおばあちゃん家に行ってました。でも、1週間もいると海も飽きてきます。一緒に遊んでくれる友だちはいないし、本家にはハト…
最近気になるのですが、なんだか知らないけど地震が多くなってきていますね。それも、全国的にまんべんなく、そして1日に何度も。 YAHOOのサイトから地震の履歴を見ているのですが、ちょっと多い気がします。 例えば、昨年元日の…
昨日今日と食堂車「オハシ」は満席でした。 昨日は当日キャンセルの方がいらっしゃいましたので最終的には空席が出ましたが、今日はキャンセルの方はいらっしゃいませんでしたので36名様満席でした。 一般客車の方も今日も大混雑で、…
昨日まで北海道にいて、今日はいつも通りに観光列車のお仕事。これ、私にとってはふつうのことであります。仕事の合間を縫って、全国各地の鉄道や観光列車を勉強しなければなりませんが、忙しいと言っても汽車に乗りに行ってインプットし…
飛び石連休の中日。皆さんはいかがお過ごしでいらっしゃいますか? さて、今夜は女性読者にご好評をいただいている連休恒例のプラトニックな官能小説のお時間です。 ごゆっくりどうぞ。 **********************…
最近のコメント