今度の土日は横須賀のイベントにお邪魔いたします。


昨年もお邪魔しまして神奈川県の皆様方にえちごトキめき鉄道をご紹介できて大好評を得ましたので、今年もお邪魔させていただきます。
ところが、昨年とは大きく状況が変わってしまいました。
それは何かというと、ホテルです。
昨年までは1万円以下で泊まれたホテルが、今年はバカ高くなっています。
こんな感じです。






相鉄フレッサインというビジネスホテルは各地でよく利用するのですが、こんなお値段です。
東横インなどは空室がありません。
イベントは横須賀ですが、横須賀や鎌倉は行楽需要が多く土休日は宿泊できる値段ではありませんので、会場からかなり離れた藤沢や川崎を探してみましたがこのお値段です。
スーパーホテルがこのお値段ですよ。
あり得ない。
ちなみにトキめき鉄道の出張規定ではホテルは1泊8000円。
東京、大阪では1万円ですが、神奈川県は8000円です。
とてもじゃないけど出張へ行ったら足が出る。
会社の規定が現実的じゃなくなっているんですね。
その理由は、今まで会社の人間が出張するのは平日に限られていました。
土日はお休み、という方々が出帳していたのです。
ところが、イベントは平日には行いません。
イベントは土日や連休ですから、当然ホテル代が高くなるのですが、それに対応できていないのです。
これが世の中の現実ですから、早急に会社の規定を変えないと誰も出張へ行ってくれません。
じゃあ、そんな出張などやめてしまえというのも馬鹿な話で、観光鉄道を表明して戦略を立てている以上、チャンスがあればできるだけいろいろなところへ行って宣伝をするのが民間企業です。
というのがこのところの私のジレンマ。
もちろん、スタッフの出張は自腹で赤字で行かせるわけにはいきませんから、契約している地元の旅行会社にお願いして会社払いで予約を入れていただいていますので何とか対応できているのですが、今どき旅行会社で予約を入れてクーポン券をもらってホテルへ行くなんてのはいつの時代のお話しですか?
という世界です。予定の変更や名前の変更はどうしたら良いのでしょうか?
ということで、私はカプセルホテルやサウナや漫画喫茶等には泊まりたくありませんので、差額分は自腹を切って泊まるのであります。
あぁ、また痩せてしまう。(爆)
台風の進路が心配ですが、今度の土日は皆さん横須賀でお会いしましょう。
お近くの方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いいたします。
最近のコメント