桜は咲かず

今日は4月1日。
新年度のスタートです。

トキめき鉄道でも15名の新人が入社しました。
頼もしい顔立ちを拝見できてうれしい思いです。

見事に桜が咲いた人たちですね。

昔、大学受験の合格発表で、遠くの大学を受けに行った時など、合格発表を見にくることができない地域の人たちに、現役の大学生がアルバイトをしていました。

どんなアルバイトかと言うと、合格発表を代わりに見て連絡をくれるアルバイトです。

試験が終わって帰り道にその大学の学生が声をかけてくる。
いくらかお金を払って自分の受験番号、住所、氏名などを伝えると、合格発表の日に代わりに発表を見てくれて、電報で連絡をくれるのです。

その電報の内容が「サクラサク」なら合格。
「サクラチル」なら不合格。

そんなことがありました。

北海道大学の場合は合格は「エルムハマネク」だったかな。
不合格は「ツガルカイキョウナミタカシ(津軽海峡波高し)」

青函連絡船で渡っていた時代ですから、「波が高くて船が出られません。」つまり、「あなたは来ることができません。」というユニークな文ですね。

まだ連絡方法がなかった時代は、こんなことを電報で知らせることを学生がアルバイトでやっていたんですね。
昭和の思い出です。

ということで、今日現在の上越地域の桜の状況をお知らせいたします。

「サクラハサカズ」でございます。


高田城址公園の今日の桜です。
つぼみが膨らんできている木はありますが、まだまだですね。

先週26日から観桜会が始まっていて、いくつか出店も出ていますが、肝心の桜がこの状態です。

何しろ昨日も今日も寒いですから。
日中時間帯でも7度とか8度ぐらいですから風が冷たくまだコートが必要です。

こちらは本日の能生駅構内の桜。
まだ開花していません。

2・3日の2日間は能生駅で413系急行電車と桜の花とのコラボが見られそうだとご案内しましたが、明日、明後日はこの状況ですから無理ですね。

一応トキ鉄のスタッフが駅にスタンバイしておりますが、桜は咲いておりませんのでご了承ください。

こちらの天気予報では来週火曜日か水曜日ごろから開花すると言われていますので、来週末の9・10日に、もう一度能生駅で観光急行と桜の撮影会ができるようにただいま調整中です。

東京や大阪ではすでに満開を迎え、散り始めているところもあるようですが、新潟ではまだまだですので、撮影目的の方はご注意ください。

それでは皆さま、どうぞよい週末をお過ごしください。