How to get to our Shop. ローカル線本舗への歩き方

東武鉄道の東京スカイツリー前駅を降りて、いすみ鉄道の「元祖 ローカル線本舗」までの道のりです。
信号の待ち時間を除いて、所要時間は約3~4分です。
Today I will show you how to get to our Train shop from Tokyo Skytree station.
It takes only 3 or 4 minutes from Tobu line and also Tokyo Metro Oshiage station.


改札口の隣にはムーミンカフェがある東京スカイツリー前駅。
この出口を出てソラマチを左に見ながら東武橋を渡ります。
There is a Moomin’s cafe in front of the station exit.
Go straight to the south by the Soramachi area.


東武橋を渡ったところに浅草通りとの交差点「業平(なりひら)一丁目交差点」があります。
Narihira 1 chome signal crossing after Tobu Bridge.

ここまで来ると、実はお店はもう見えているんです。(写真左端の赤い矢印のところ。)
The shop can be seen from this crossing. Red arrow point.

信号を渡って左に曲がると約100メートルで到着です。
100 meters from this signal.
有名なおせんべい屋さん「みりん堂」さんの3件先になります。
さて、お店の中には、いすみ鉄道以外にもたくさんのローカル線商品が並んでいます。
You can find a lot of local train suvenirs from all over Japan.
Please come and enjoy our shop !
English speaking staff sometimes available.


[:up:] 小湊鉄道と銚子電鉄のコーナーです。

[:up:] 九州の肥薩おれんじ鉄道のコーナー。あの有名なオレンジ食堂のパンフレットも置いています。

[:up:] こちらは島根県の一畑電鉄のコーナー。縁結びで有名な出雲大社様へのお参り電車です。ご縁があるかな?

[:up:] 茨城県のひたちなか海浜鉄道は「日いずるところの鉄道」です。
こちらもご利益ありそうですね。

[:up:] NHK朝ドラ「あまちゃん」で超有名になった三陸鉄道コーナー。
4月に震災から全面復旧して頑張っています。

[:up:] こちらは秋田内陸縦貫鉄道。秋田新幹線の角館から出る長大路線です。
私たちから見ると想像もできないような豪雪地帯を走ります。ということは、想像もできないような莫大な除雪費用が掛かって、線路の維持管理がとても大変な鉄道です。
でも、この7月から社長さんが新しく変わって、再生を目指して頑張っています。



[:up:] 東北新幹線の並行在来線として第3セクターとなったIGRいわて銀河鉄道(盛岡―目時)と、青い森鉄道(目時―青森)のコーナー。
青い森鉄道のキャラクター、モーリーは大人気です。

[:up:] お店の開店初日(6月28日)に社長さんがいらしていただいた秋田県の由利高原鉄道。たくさんの商品がありますが、三陸鉄道と由利高原鉄道はいすみ鉄道もなかと同じスタイルの「ローカル線もなか」を近日発売予定です。
どうぞお楽しみに。

[:up:] こちらは熊本電鉄のコーナー。オールドファンには懐かしい東急5000系を走らせてくれている鉄道ですが、駅名キーホルダーに「くまもん」があって結構な売れ行きです。
池田さん、亀井さん、堀川さん、須屋さん、三石さん、黒石さん、くまもんのお名前キーホルダー販売中ですよ。
ちなみに熊本電鉄の中野さんはいすみ鉄道の上総中野駅のキーホルダーをお使いです。

[:up:] こちらは鳥取県の若狭(わかさ)鉄道。
若狭鉄道はSLの動態保存に向けて今、注目の第3セクター鉄道です。
大変味のある駅舎を今でも大切に使用している鉄道ですが、これがまたSLに似合うんですね。パンフレットを差し上げておりますのでぜひご覧ください。

[:up:] こちらは栃木県の真岡鉄道さんのコーナー。
SLを2両も走らせているんです。ポスターも販売中ですよ。

[:up:] さてしんがりは、ご当地墨田区内で限定販売の東京サイダー。
他の地域では買えませんので、いすみ鉄道の売店ではここだけの販売品です。
昭和の懐かしいレシピで今でも人気の東京サイダーですが、スカイツリーの開業に合わせて販売開始したスカイツリーボトルがこれまた大人気。
どうぞお求めください。
ということで、いったい幾つの会社が集まっているんでしょうか。
この写真はこの土日に撮影したものですが、間もなく会津鉄道さんも到着します。
そして会津といえば只見線ということで、只見線応援団が制作したポストカードの販売も開始。
さらにさらに、貴重な記念乗車券、硬券タイプの記念乗車券なども次々に取り扱いを開始いたします。
元祖 ローカル線本舗 にどうぞご期待ください。