いよいよトーマスの運転開始日が近づいてきました。
トーマスは皆さんに会うためにソドー島から戻って来て、今、整備点検中です。
そして4月26日から運転開始します。

今年のトーマスの運転ダイヤは当面の間は次の通り。
・第1便
【往路】新金谷 10:36発 ⇒ 家山 11:04着、11:10発 ⇒ 川根温泉笹間渡 11:17着
【復路】川根温泉笹間渡 11:29発⇒家山11:36着、11:42発⇒新金谷12:09着
・第2便
【往路】新金谷13:20発⇒家山13:48着、13:52発⇒川根温泉笹間渡14:00着
【復路】川根温泉笹間渡14:15発⇒家山14:23着、14:28発⇒新金谷14:54着
・第3便
【往路】新金谷15:41発⇒家山16:09着、16:30発⇒川根温泉笹間渡16:37着(※)
【復路】川根温泉笹間渡16:47発⇒家山16:55着、16:59発⇒新金谷17:27着
(※)お勧めは実は最終の第3便です。
この第3便は家山駅で21分という長時間停車をします。
この時間でトーマスは給水作業を行います。
トーマスをアニーとクララベルからいったん切り離して、給水塔の下でお水を飲んで、もう一度連結します。
連結作業が見られるのもこの第3便だけです。
そして、今年は家山駅でパーシーがお出迎えしています。
トーマスとパーシーのツーショットを撮れるのも、この列車なら十分に時間があります。
川根温泉ホテルにお泊りいただく皆様方にとっても、ちょうどよい時間帯の列車になります。
また、日帰りのお客様も第3便なら途中で夕ご飯を食べて帰れば夕方の渋滞も避けられるのではないでしょうか。
ということで、この第3便の往路の列車が一番のおすすめですが、あとはお客様のご希望に合わせてお選びください。
午前中から夕方まで、3往復ですから、たっぷりとお楽しみいただけます。
トーマスの乗車券のご予約はこちらからお申し込みください。
今年はチケットレス対応で、座席表から事前座席指定も可能になっています。
お好きな列車のお好きなお座席をお選びください。
また、今年は金谷-新金谷間のシャトル列車も何本も設定しています。
東海道線でお越しいただくお客様も、金谷駅からトーマスに接続が可能になっています。
大井川鐵道の時刻表で接続列車をご確認ください。
東京、名古屋、大阪から新幹線でお越しになり、静岡、掛川から東海道線というコースも可能です。
新金谷駅前の駐車場には限りがありますので、島田駅前の駐車場に車を置いて電車で金谷まで来るという裏技もありますよ
皆様方のご乗車をお待ちいたしております。

最近のコメント