3月29日に夜桜臨時列車を運転します。
一晩中走る夜行列車ではありません。
夏に運転していたビール列車とほぼ同じ時間帯のダイヤで、家山の夜桜を見に行こうという列車です。
もちろん、普通乗車券だけで乗れます。
使用する車両は元近鉄の16000系。
2両編成の電車ですが、そのうちの1両、鶏飯電車に使用したテーブル付きの車両をお料理やお酒をお楽しみいただく観光列車として企画しています。
定員は28名を予定。
乗車価格は7000~8000円になると思いますが、天神屋さんでも東海軒さんでもないお店にお願いします。
発売は来週早々を予定しています。
どうぞご期待ください。


夜行列車の追加運転も決まりました。
4月19日と5月24日になります。
こちらも準備ができ次第発売いたします。
詳細につきましては大鐵のホームページ、このブログ、または私のDMMオンラインサロン(有料)にてお知らせいたします。
夜行列車については今シーズンはこれで最後となります。
夏の間は実施できませんので、次は10月以降になるでしょうか。
このチャンスをお見逃しのないように、今からご準備ください。
最近のコメント