百周年記念入場券セット 発売します。

大井川鐵道ではこの3月に大井川鐵道設立百周年になるのを記念して、大井川鉄道本線の全駅硬券入場券セットを発売いたします。

大井川鐵道は今から百年前の1925年(大正15年)3月10日に会社設立し、建設が始まりました。
その後、1927年(昭和2年)6月10日に金谷-横岡間が開通。列車が走り始めました。(横岡駅はその後昭和6年に廃止。今の新東名島田金谷インターの北にありました。今は茶畑になっています。)

その後、順次延伸を続け、千頭まで開通したのが1931年(昭和6年)12月という実に長い歴史があるのです。

販売価格は1セット3000円。
1000セット限定です。

今回の入場券セットには1927年に開通した時の横岡駅、翌年延伸でできた居林駅(両駅とも1931年に廃止)の2駅の入場券も復刻しており、百年の歴史の重みを感じていただける愛蔵版となります。

3月10日発売ですが、すでにお申し込みをネットで受け付けております。

大井川鐵道ONLINE SHOP

また、同じく百周年記念商品として純金100万円切符はいかがでしょうか?

こちらはお名前を刻印させていただく純金切符。
お値段は百万円ですが、2026年3月31日まで1年間全区間フリーきっぷとなりますので、ご利用方法によっては百万円をはるかに超える価値がある黄金きっぷとなります。

同じく百周年記念限定商品として200枚限定記念コインを1万円で販売いたしましたが、こちらはすでに完売となっております。

ということで、皆様方のご予算に合わせて百周年記念商品を各種ご用意いたしております。

この機会をお見逃しのないようにどうぞご利用ください。

皆様方のご利用をお待ちいたしております。

大井川鐵道ONLINE SHOP