今日は食堂車「オハシ」

今日は食堂車「オハシ」に乗務してお客様のご案内にあたりました。

折り返し点の川根温泉笹間渡駅でのアイスクリーム販売は大人気ですね。
窓が開く客車で停車中に立ち売りの駅弁やアイスクリーム、ジュースなどを買う光景は今では大変貴重になりました。

ここ、川根温泉笹間渡駅ではアイスクリームやミカンを販売していますが、実はもう一つ、知る人ぞ知る幻の商品があるのです。

それがこれ。
真っ黒い肉まんです。
SLにちなんで竹炭を皮に練り込んだ肉まん。
これ、おいしいんですよ。

ていうか、いつ売ってるかわからないし、売っていてもわずか数個ですから、「肉まんはいかがですか?」と声をかけられたらラッキー!
って感じで、ぜひ買ってください。
1個500円。
お味は保証します。

ということで、私は「オハシ」の乗務をしたのですが、大宮の鉄道博物館では昨日に続き今日も大井川鐵道のイベントが行われました。

写真が送られてきましたのでこちらでご紹介します。
本日の様子です。

川根本町のマスコットキャラクター「オチャッピー」大活躍ですね。

最後はこれ!

お~、いいのが通りましたね。

ということで鉄博の皆様、2日間ありがとうございました。

私は明日、福島へ参ります。